在校生の方へ

キャリアセンターについて

2016年11月

2016年11月17日

(11/16)『自己分析②』 いかがでしたか?

紅葉シーズン到来ですね!
町を歩くだけでも四季を感じられ、
お散歩が楽しい季節です。

昨日のガイダンスでは、少し心を落ち着けて
自己分析の続きに取り組みました。

頭で考えているのと、
実際に書いてみるのとでは
また違ったのではないでしょうか?
アタマとカラダはできることが違うんですね。

今一度、今までの自分を振り返って、
自分の足跡を辿ってみるのもおもしろいですね。

あのアップル社の創立者であるスティーブ・ジョブズは

You can't connect the dots looking forward;
you can only connect them looking backwards.
So you have to trust
that the dots will somehow connect in your future.

先を見て点を結ぶことはできない。
 過去を振り返って点を結ぶだけだ。
 だから、いつかどうにかして点は
 結ばれると信じなければならない。


と言っていましたね。
その時その時には単発のできごとでも、
振り返って考えると
つながりができるもの。

今は『本当に役に立つの?』と思ってしまうことも
あるかもしれませんが、
そのことの重要性に気づくのは
もっと先のことになるのでしょう。

だから日々のできごとに、ひとつひとつ
真剣に取り組んでいくことが
大切なのではないでしょうか。


♪参加者の声♪
◎自分とは何なのかを少しなやんでしまった。(3年次生)
◎自己について文章に書きだすのが
 こんなにも難しいとは思わなかった。(3年次生)
◎家でも出来ますが、こういう場で具体的なお話を
 聞きながら考えると、とても考えやすかったので、
 良かったと思います。(3年次生)
◎大学生活の出来事をピックアップして深く考えてみると
 自分が気づいていなかった点を得ることができると実感した。
 もっとほり下げて自分を知り、その自分に合った企業を
 見つけていきたいと感じた。(3年次生)
◎実際に夏のインターンシップでESを書くことが多く、
 大学生活でたくさん活動はしていたが、
 どれを選択すべきか迷ったので、
 具体性を重視して今後は選びたいと思った。(3年次生)

Posted by キャリアセンタースタッフ  at 16:54センターからのお知らせ就職・キャリアガイダンス

2016年11月10日

(11/9)『自己分析①』新たな自分発見!

一気に空気がひんやりしてきましたね。
紅葉が少し早くなるかも…らしいですね。
体調管理も自分の大切な仕事のうちです。
気を配っておきましょう。

昨日のガイダンスでは、以前お伝えした通り
「職務適性テスト」の結果を返却しました。
もちろんこの結果がすべてではないですが、
視野を広げるいい機会になったのではないでしょうか?

そういえば私も学生のころ受けた適性テストで、
システムエンジニアがぴったりだと診断されました。
友達からも「っぽい!SEっぽい!」と言われ、
意外だった思い出があります。

結局その仕事に就いたことはありませんが、
仕事をしていて、ふとした瞬間に
「確かにSEも合っているかも・・・」と思ったことがあります。

自分の枠を柔軟にするのもいい経験になりますよね。


♪参加者の声♪
◎自分の特性を知れて、今まで全く興味がなかった分野に
 適合度がとても高かったので、その分野についても
 調べてみようかと思った。(3年次生)
◎職務適性テストではいつもと違った自分が見れた気がした。(3年次生)
◎自分が思っていることと違う意見を聞く機会が少ないので
 良い経験ができたと思う。(3年次生)
◎欠点が自分で見つけにくいので、ためになった。
 自分の長所が生かせる会社の見つけ方が知りたい。(3年次生)
◎自分がなりたい職業以外にも他の職種でも活かせる可能性が
 あるので色々な職種に目を向けたいと思います。(3年次生)
◎自分にはできないなぁと思っている仕事だったとしても、
 細かく考えてみると、新たな発見ができることを
 今回知ることができました。(2年次生)

Posted by キャリアセンタースタッフ  at 12:38センターからのお知らせ就職・キャリアガイダンス

2016年11月04日

(11/2)『業界研究②(中小企業の魅力)』でした。

就職・キャリアガイダンス、
今週は『業界研究②(中小企業の魅力)』で
地元・京都の中小企業で活躍しておられる方を
お招きし、ご講演いただきました。



年代が近いこともあり、
とても身近に感じられるお話だったのではないでしょうか?

「人の役に立ちたい」が原動力だと仰っていましたが、
きっとみなさんの中にも共感した方が多いはず。
そこから踏み込んで自分のことを考えて、
就活に臨んでください!



また、『自分で“気づき”があったから変わった』
というお話もありましたね。
やっぱり、最後は自分次第なのかもしれませんね。
与えられるだけでなく、自分の気持ちを
見つめ直して、整理して、
アクションを起こしましょう。

◆次回のガイダンスは…
自己分析の第1回目です。
10/5のガイダンスで行った診断結果が返ってきますので
受けた方は結果を楽しみに参加してくださいね。

♪参加者の声♪
◎“就活するまで”ではなく、仕事が決まった後~仕事を始めてからでも
 “何をしたいか”を問い続けることが大切だと知りました。(3年次生)
◎大企業の名前がたくさんあり、そこばかり注目しがちですが、
 中小企業も視野に入れて「どういう状態でいると心地よいか、
 全力を出せるのか」を考えて企業研究をしてみたいと思います。(3年次生)
◎興味があるものが今の段階ではあまりないです。
 それは私が企業をあまり知らないからだろうと思います。
 大企業だけでなく中小企業にも目を向けて
 しっかり知る必要があると思いました。(3年次生)
◎中小企業だからこそできることや、
 少人数での役割分担をすることによって、
 会社の一部になれることがすごく良いなと思いました。(1年次生)
◎自分の中でどういう状態にいるのが心地よいか、
 など考えながら就活をしたことがなかったけれど、
 もう一度就活ができるのであれば、
 自分の“ゆずれない部分”を見出して就活をしたいと思った(4年次生)

Posted by キャリアセンタースタッフ  at 13:21センターからのお知らせ就職・キャリアガイダンス
< 2016年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
  • Twitter
  • Facebook